キッチンカー役立つチャンネル日記

キッチンカーや移動販売などに役立つマニアック日記です。

キッチンカーの種類(軽トラ)

 

こんにちは〜!

 

前回はキッチンカーの種類の中でも箱バンタイプの紹介を致しました。

今回は大きく分けて2つ目のタイプ

 

軽トラタイプのキッチンカーの紹介をしていきたいと思います。

 

さて、軽トラタイプのキッチンカーのメリット・デメリットを紹介します。

 

メリット

 

・立ったまま作業ができる。

・収納スペースが広い。

・荷物を載せるスペースが広い。

・提供できるサービスの幅が広い。

 

 

デメリット

 

・高さがあるので運転に注意。

・車体のペイントが必要な場合が多い。

・総重量に気を付けないといけない。

・車検が大変。

 

です。

 

デメリットを考えたんですが、あまりデメリットというデメリットが見当たらないです(^^;

強いて言うなら維持が少し面倒というぐらいでしょうか?

 

メリットですが、沢山あるんですがなんと言っても立って作業ができるところでしょう。

立って作業できるという事はそれだけ高さがあるので収納スペースが多く取れるので、提供できるサービスの質だったり量を増やすことができるのです。

例えば、スペースが広いとお客様用のテーブルとイスなども持ち運びできますし、小型の冷凍庫や冷蔵庫も置けるので商品の幅が広くなります。

 

イベントや大型フェスなどの時は2人で作業する事も可能です。

それだけスペースが広いというのはキッチンカーの魅力でもあります。

そのスペースを余す事なく使えるか?使う為にはどうすればいいのか?

作業効率やお客様への印象を良くする方法もあるので少し紹介したいと思います。

 

前にも少し言いましたが、キッチンカーや移動販売はお客様との距離が近くなります。

その為、料理中の手元や置いている機材や食材も見えてしまいます。

なので常に綺麗にしておくのは当たり前の話なんですが、その一つ一つの機材や食材を見せる収納という形で置く事で与える印象は違ってきます。

 

逆に言うと、使い終わった機材などは見えないような場所へ片付けて置くようにしましょう。

 

鉄板焼きのような場合は、調理を見せることによって目と鼻と耳で感じてもらい購買意欲を湧き立たせるとより良いでしょう。

 

カフェなんかも同じような事が言えますし、使う機材をオシャレに見せやすくていいでしょう。

 

そして、お客様から見えない部分の収納としてはS字フックやマグネット式のフックなども利用すると綺麗に収納できます。

カラビナなど使うと当たって落ちたりする心配もないのでいいですよ!(^^)

 

お客様から見えない部分にレジやおつりを置くのもいいと思います。

いざ、出店してみるとおつりのやりとりが意外と手間だったりするので一旦置いといて、後で綺麗に直す。という事も出来るので便利です!

 

あと、作った商品を入れる容器の保管なんですが、、、

これは出来ればホコリなど当たらない場所に保管しておくとお客さんへ与える印象はだいぶ違います。

 

やはり、屋外での出店がメインなので風の強い日などは目に見えないホコリも舞いますし、虫なんかも飛んでいたりします。

なので、注文を頂いてからor料理ができてから容器は出すようにしましょう。

それまではフタの付いた入れ物の中に入れておくなどして目に見えない部分意識しておくといいでしょう。

 

そう言ったスペースも確保出来るので、キッチンカー購入を考えている方は軽トラタイプのキッチンカーも参考にしてみてはいかがでしょうか?

 

 

やはり、キッチンカーのタイプは違っても提供するのは食べ物orドリンクが殆どだと思います。

 

 

自分が何を提供したいのか?

その為の機材は何が必要なのか?

 

 

という所まで考えたのなら、さらにまだ必要になってくる機材は必ず増えるのでプラスαのスペースも考えて車の購入をお考えくださいね(^^)

 

スペースが広くて営業し辛いという事は絶対にないです。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

自分に合ったキッチンカー選びのお役に立てれば幸せです!(^ ^)